予防接種・健診・検査

当院で行うことのできる検査

当院で行うことのできる検査

上記はすべて院内で検査をすることができるため、すぐに結果も出すことができます。
そのため、何か異常が見つかった場合には、すぐに治療を始めることができます。

検査の流れ

検査の流れ

1受付

健康保険証などを提出した後、問診票に現在の状態を記載していただきます。

2診察

問診票を確認しながらカウンセリングを行います。必要な検査があればご案内いたします。

3検査

検査を受けていただき、異常や悪いところがないか確認します。

4再診察

検査結果をご説明し、今後の治療方針を決定します。詳しく説明し、ご納得いただいたうえで治療をスタートいたします。

予防接種

予防接種

全ての予防接種は事前予約制(電話もしくは直接受付にて)となっております。

当院で行っている予防接種

  • Hib
  • 肺炎球菌
  • B型肝炎
  • DPT-IPV Ⅰ期
  • 麻疹・風疹混合(MR)
  • 水痘
  • 日本脳炎
  • DT Ⅱ期
  • インフルエンザ
  • 肺炎球菌
  • B型肝炎(母子感染予防)
  • ロタウイルス
  • おたふくかぜ
  • A型肝炎
  • 髄膜炎菌

健康診断

生活習慣病は早期発見が大切です。生活習慣病と呼ばれる病気の多くは症状が現れてからの治療は困難の為、健康な時の心がけ、そして自分の健康状態をチェックするために定期的に健診を受ける事が大切です。
健康診断を定期的に受けることで、自分の健康状態を確認できるとともに、さまざまな病気の早期発見に有効です。
年に1度は受けるようにしましょう。
区民健診
定期健診
  • 雇用時健診
  • 生命保険加入前健診

区民健診について

がん等検診に関しましては、当院は、大腸がん検診、胃がんハイリスク診査、肝炎ウイルス検査のみ対応しています。
追加健診項目に関しましては、当院は、大腸がん健診のみ対応しています。