高円寺にある 神経内科をベースとした総合内科 たかとり内科

お知らせ

新型コロナウイルス関連感染症について

2020年03月09日

ニュースで連日報道されています新型コロナウイルス関連感染症についての情報です。

ネットやテレビ等で情報が錯綜している感があります。皆さん、間違っている情報に振り回されないように信頼できる情報元で情報を得るようにして下さい。ご参考までに信頼できるものを挙げさせて頂きます。

厚生労働省「中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎の発生について」

国立感染症研究所「新型コロナウイルス (2019-nCoV) トップページ」

東京都感染症情報センター「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報」

新型コロナウイルス関連情報特設サイト(日本疫学会)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)WHO公式情報特設ページ

東京都新型コロナウイルス対策サイト(東京都)

新型コロナウイルスお役立ち情報(首相官邸)

感染症トピックス 新型コロナウイルス感染症(日本感染症学会)

以上が全ての情報発信元ですので、間違いは無いと思われます。

以上が公式の情報元ですが、情報の漏れがあることは否めない状況になってきました。過剰に不安がることは避けたいところですが、感染症専門家が発信している情報は逐一目を通しておいた方が良いと思われます。

また、感染症専門医によるわかりやすい解説もありますのでご参照ください。

15分でわかる新型コロナウイルス(2019-nCoV)感染症

新型コロナウイルス どれぐらい警戒したらいいの?

新型コロナウイルスについて知っておきたい20のこと

・拡散希望 ダイヤモンド・プリンセスはCOVID 19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。(神戸大学感染症内科 岩田健太郎 先生) ←削除されました。

もしかして新型コロナウイルス感染症かなと思ったら 病院を受診するメリットとデメリット

新型コロナウイルス感染症_家庭向けハンドブック(2020年2月25日版)

新型コロナウイルス情報 ー企業と個人に求められる対策ー(日本渡航医学会など、作成日:2020年2月20日)

新型コロナウイルス感染症(COVID19)情報サイト

新型コロナ感染 世界マップ(日本経済新聞)

都道府県別新型コロナウイルス感染症者マップ(ジャッグジャパン株式会社)

上記のホームページにも記載されておりますが、予防が本当に重要ですので、

・こまめなうがい、手洗いをする

・マスク着用

・不必要な外出を避ける(特にカラオケボックス、スポーツジムなどの換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間、不特定多数の人が接触する恐れが多い場所は特に避けるようにしてください。)

などをしっかり行うようにしてください。

また、発熱やせき、身体のダルさ(倦怠感)、呼吸困難感などの症状があり、その症状が4日以上続いている方は、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国したか、または新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方は、必ず事前に最寄りの保健所、あるいは厚生労働省か東京都の電話相談窓口、もしくは最寄りの医療機関に電話で相談し指示を受けていただいてから受診などをするように心がけて下さい。最寄りの病院や診療所にそのまま受診されると他の患者さんにうつしてしまい、感染を拡大させてしまう危険性が大きいので十分に注意して下さい。

・厚生労働省電話相談窓口 0120-565653(受付時間:9:00〜21:00)

・東京都・特別区・八王子市・町田市合同電話相談センター 03-5320-4592(受付時間:平日は 17:00〜翌9:00, 土日祝日は終日)

・中野区保健所 帰国者・接触者電話相談センター 03-3382-6532(受付時間:平日のみ 9:00〜17:00)

・杉並区保健所 帰国者・接触者電話相談センター 03-3391-1299(受付時間:平日のみ 9:00〜17:00)

その他の地域の連絡先は東京都福祉保健局の「新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について」をご参照ください。

ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合、ご家庭内で下記をご注意してください。

・部屋を分ける(なるべく個室にして食事や寝るときも別室にしておいた方が良いです。)

・感染者のお世話はできるだけ限られた方だけにする

・マスクをお互いに着用し、使用したマスクは他の部屋に持ち出さない

・こまめなうがい、手洗いをする

・定期的に換気をする

・手で触れる共有部分(ドアの取っ手、ノブ、ベッド柵など)をこまめに消毒する(薄めた市販の家庭用塩素系漂白剤で)

・体液で汚れた衣服やタオルは共用することは避け、手袋・マスク着用で取り扱い、一般的な家庭用洗剤で洗濯する

・ゴミは密封して捨てる

 

[追記 2020.2.14.]

それぞれの機関に帰国者・接触者電話相談センターが設立されましたので追記を行いました。

2次医療圏ごとに帰国者・接触者外来が設置されていますが、それがどこの医療機関なのか公表されておりませんので、まずは地域の保健所(中野区の場合は中野区保健所)へ連絡すれば対応方法を指示してくれますので、ご不安な方はまずはそちらへ電話して頂くのが良いと思われます。

[追記 2020.2.19]

加筆しました。

[追加 2020.2.21]

加筆しました。

[追記 2020.2.25]

加筆しました。

[追記 2020.3.3]

加筆しました。

[追記 2020.3.9]

加筆しました。