医院紹介

当院のコンセプト

神経内科をベースとした総合内科

神経内科をベースとした総合内科

脳卒中やパーキンソン病などの治療を行う神経内科の専門医だからこそ、頭痛やめまい、しびれを生じる全身疾患や合併症を見逃すことなく治療できます。
不調があれば、お気軽にご相談ください。症状を診ながら、あらゆる可能性を考えて治療を行います。
他の医療機関で処方されているお薬の内容(服薬状況)などを踏まえたお薬の管理も行っております。

カウンセリングを重視した歴史ある医院

カウンセリングを重視した歴史ある医院

患者さんの立場にたって考えることを常に心掛け、気になる点があれば、その部分を深く掘り下げながらカウンセリングを行います。周りの環境やご家族のこと、最近あったことなどの雑談をしながら、話しやすい雰囲気づくりに注力しています。
予防接種や健康診断の結果に関する相談・介護保険のご利用など、健康管理に関するご相談にも対応していますのでお気軽にお伝えください(ご希望や必要に応じ専門医療機関のご紹介も行っております)。

生活習慣病予防に力を入れています

生活習慣病予防に力を入れています

総合病院とは違い常に同じ医師が診察するからこそ、不調の早期発見が可能です。また、院内で検査をし、その場で結果が出せるので、すぐに治療をスタートすることができます。

医院紹介

鷹取医院(たかとりいいん)の歴史

祖父を想い未来に繋ぐ

祖父を想い未来に繋ぐ

鷹取医院(たかとりいいん)は私の祖父にあたる 鷹取 毅(たかとり つよし)が1957年に開設したのがはじまりでした。
ここでは祖父の時代の「鷹取医院」について少しお話ししたいと思います。

医師 鷹取 毅(たかとり つよし)

医師 鷹取 毅(たかとり つよし)

祖父は話し好きなひとでした。
患者さんと話すときはどちらかというと聞き上手で、ご近所のお話し相手のような存在でした。患者さんが、病気の症状から日常のこと(どんな仕事をしていて、その仕事をどんな風にこなしているのか)を話してもらうことを興味を持って聞き、今の私たちが羨ましく思うほど患者さんが真剣にまた楽しそうに話し、質問することで問診がスムーズに進み、患者さんが安心する様子がうかがえました。

祖父を想い未来に繋ぐ 鷹取医院(たかとりいいん)は私の祖父にあたる 鷹取 毅(たかとり つよし)が1957年に開設したのがはじまりでした。 ここでは祖父の時代の「鷹取医院」について少しお話ししたいと思います。 外観 医師 鷹取 毅(たかとり つよし) 祖父は話し好きなひとでした。 患者さんと話すときはどちらかというと聞き上手で、ご近所のお話し相手のような存在でした。患者さんが、病気の症状から日常のこと(どんな仕事をしていて、その仕事をどんな風にこなしているのか)を話してもらうことを興味を持って聞き、今の私たちが羨ましく思うほど患者さんが真剣にまた楽しそうに話し、質問することで問診がスムーズに進み、患者さんが安心する様子がうかがえました。 祖父 当時の様子

当時の様子

診察室入口を入ると土間があり、そこで患者さんと話し込んだり、待合室では患者さんと並んで座り話し込むこともありました。若いお母さんが泣き止まない赤ちゃんに手こずっていると、「かしてごらん」と言いながら赤ちゃんを抱き取ってあやしたりしていることもありました。熱がなかなか下がらないと文句を言う患者さんには、それまでとは違った厳しい口調で内服の仕方や生活態度について話したりすることもありました。一見穏やかに見えましたが、仕事に関しては頑固で、辛辣な面もありました。でも一方では、休日には患者さんと一緒に盆栽や釣りに行く、そんな祖父でした。

当時の様子_02

医院情報

医院名 たかとり内科
所在地 〒165-0034 東京都 中野区 大和町1-30-6
TEL/FAX TEL 03-6265-5835 FAX 03-6265-5836
最寄り駅 JR中央線・総武線の高円寺駅から徒歩7分
関東バス「高円寺通り」から徒歩1〜2分
駐車場 近隣にコインパーキングあり
医院名たかとり内科
所在地〒165-0034 東京都 中野区 大和町1-30-6
TEL/FAXTEL 03-6265-5835 FAX 03-6265-5836
最寄り駅JR中央線・総武線の高円寺駅から徒歩7分
関東バス「高円寺通り」から徒歩1〜2分
駐車場近隣にコインパーキングあり

院長紹介

院長  鷹取 央(タカトリ ヒサシ)

ご挨拶

院長紹介

初めまして。 私は、この地で生まれたときから医師である祖父の背中を見て育ちました。そして同じこの地でこの度開業することになりました。

これまで自分の専門科である神経内科を中心に、一般内科、救命救急医療、訪問診療に携わり研鑽を積んできました。その経験や知識を、祖父のように今度はこの地域の皆さんに役立てたいと決意しました。
パーキンソン病、頭痛、しびれ、もの忘れなど神経内科には多岐にわたる疾患がありますが、そこまで難しく考えすぎずに、何かしら気になる症状がありましたらお気軽に相談してください。また、ご家族全員の主治医になれればと思っておりますので、神経内科の病気に限らず、風邪、生活習慣病など内科一般のことも気兼ねなくご相談ください。受診される皆さんの不安をできる限り取り去れるように頑張っていきたいと思っております。よろしくお願いします。

院長  鷹取 央    

経歴

 

1973年中野区大和町にて生まれる
2002年東京医科大学 医学部 卒業
2002年東京医科大学病院神経内科
2011年佐々総合病院 救急科
2012年仁和会総合病院 内科
2016年千歳台はなクリニック 訪問診療
2017年たかとり内科 開業

資格・所属学会

アクセス・診療時間

診療時間日・祝
9:00~12:30××
15:00~18:30×××

休診日:木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
※◎:一般内科(男性医師)・皮膚科(女性医師)の併診となります。

医療連携機関